嫌な季節になってきました。

花粉症の時期です。

目の痒み、くしゃみ、鼻水

人によって症状は様々です。

最近、花粉症皮膚炎というものもでてきました。

主な症状は

  • 肌に痒みがある
  • 肌にブツブツがある
  • まぶたや目の周りが赤くなる

などです。

今年は例年よりも早く

症状が出る人、出そうな人が

すでに出てきています。

話は少し変わりますが

花粉症だけでなくアレルギー症状に

関係しているのがヒスタミンです。

このヒスタミンが何なのか?

順を追って説明します。

体に異物などが入ると処理する力が働きます。

これが免疫です。

免疫がしっかり働いてる時は

自分で無いものを見分け処理します。

免疫が落ちたり

処理能力を超えてしまうと

マスト細胞(肥満細胞)が出現し

処理を開始します。

マスト細胞は処理した物質の履歴を残します(抗体)。

次に同じ物質(抗原)が入り

マスト細胞の抗体に触れると

マスト細胞はヒスタミンを放出します。

抗原と抗体は、鍵と鍵穴で表現されます。

鍵(抗原)が鍵穴(抗体)と一致すると

ドアが開きヒスタミンが出てくる感じです。

抗ヒスタミン薬は

この鍵穴を塞ぐ薬です。

ヒスタミンはいろいろな臓器を刺激し

抗原を外へ追い出そうとします。

アレルギー症状はこのようにして起きます。

このような症状を抑えるには

  1. ヒスタミンを減らす
  2. 体の処理能力を上げる

ヒスタミンを減らすには薬、食事などあります。

ヒスタミンを減らすと

体に抗原が残ってしまうので

体の処理能力を上げて処理する必要があります。

鍼灸治療は両手を目標にします。

薬を併用しながらでも良いと思います。

酷くなる前に対処しましょう。

カテゴリー: 院長コラム